SHIMANE UNNAN-CHALLENGE

地域自主組織 

春殖地区振興協議会

2022年02月22日

2月実施行事について(西こども園節分、女性部寄せ植え講習会)

「福はーうち・鬼はーそと!」
 2月3日(火)西こども園では節分の豆まきが行われました。はじめに園児たちは、下分側駐車場付近の古くから祀られている荒神様にお参りしました。やがて赤鬼・青鬼が園児たちのいる所に降りてきました。今年は密を避けて10m位離れて鬼たちに一斉に豆を撒きました。園児たちは本気になって撒いてくるので、鬼さんたちはやがて降参しました。今年は園児は少ないのですが、西こども園ではいろいろな体験をし、のびのびと育っています。
*鬼たちは、春殖交流センターの職員です。

「きれいな寄せ植えができました!」
 2月20日(日)女性部では今年度最後となる事業の「春の寄せ植え講習会」を開催しました。玉木園芸の和田守さんを講師に迎え、デージー、ラナンキュラス、ビオラなど5種類の花材を植木鉢に形よく並べて、春満開の一鉢が完成しました。参加者17名のそれぞれの個性を生かした素晴らしい寄せ植えが出来ました。